2008年5月23日金曜日

呼吸法: 丹田呼吸と集中力の関係【動画】

丹田呼吸と集中力の関係「呼吸法」をクリック
丹田呼吸(12秒すって、8秒はく、を20分)をすると、
アルファ波(リラックス神経)とベータ波(意識はっきり神経)が高まり、
リラックスしながら集中力が高まります。


丹田呼吸 心が落ち着くメカニズム「呼吸法」をクリック
丹田呼吸はセロトニン神経の放出を促します。
セロトニン神経は平常心を保つのに役立ちます。


座禅で整える 体・息・心【動画】 「呼吸法」をクリック
調身、調息、調心。半跏フ座。三角形。丹田。3秒入れて、10秒出す

2008年5月22日木曜日

2008年5月19日月曜日

風船呼吸でおちつきを

口をつぼめて、風船をふくらます要領でおこなう呼吸法です。
息は吐くのが大事です。
長く吐くのが大事で、「息を引き取る」のは最後に自然になされます。

息は鼻から吸います。

5回ほどおこないます。

自律神経を安定させます。

2008年5月18日日曜日

元気にな~れ!:自律神経失調症

元気にな~れ!
意思の感知しない領域で、内臓の働きや発汗を制御しているのが自律神経。自律神経失調症の基礎知識

皆のストレス発散法

皆のストレス発散法
なくすことは難しいストレス。原因や対応策を理解して、自分らしい上手なストレスとの付き合い方を。

2008年5月16日金曜日

ウォーキングでストレス解消、健康増進

ウォーキングは、趣味の領域で論ずることではなく、人間の生存、健康、心身、脳の成長に欠かせない基本動作です。
筋力、柔軟性、バランス感覚をやしない、血のめぐりや脳の活動をよくします。

積極的に目的をもって歩くことを、ウォーキングといいます。
ウォーキングは、ストレス解消にもなります。
単純作業には、脳細胞は反応しなくてよく、したがって心はリラックスし、イライラも解消します。

背筋を伸ばし、おなかを引いて、腰で押すように歩きます。

また長時間デスクワークをしていると、行き詰ります。
散歩をすると、考えがまとまったり、新しいアイディアが生まれます。
脳がリフレッシュし、ストレスの発散にもなります。

歩く時間を多くするには、なるべく下を実行します。
  • 通勤では遠回りをするくせをつける。いつもとはちがう駅で降りる。
  • 車は、スーパーなどでは、駐車場の奥深くへとめる。
  • 職場では、わざと遠回りして目的の所へ行く。
  • 階段は歩くようにする。

2008年5月15日木曜日

生活にリズムをつけるテレビ体操

NHK教育テレビでは、朝6時半から10分間「テレビ体操」を放映しています。
  • 覚醒(かくせい、めざまし)効果があります。
    (わたしの場合は、仕事が1段落したあとの息抜きです。)
  • 生活にリズムをつけるためにも適しています。
  • イスに座ったままでもできます。
体操は、はずみや反動はつけません。
息は止めません。

「ラジオ体操」は、1928年に制定されたもので、今年で80歳になります。

「みんなの体操」では、鶴の舞のような、「6.背、腹と脚の伸ばし運動」が魅力的です。

ラジオ体操・みんなの体操の解説

テレビ体操の出演者プロフィール
わたしのモットーは「万象皆師」ですが、同じモットーの人がいます。

桑原政則オンライン
の右欄からもアクセスできます。
わたしは海外旅行中も、ここを活用して体操をおこないます。

2008年5月14日水曜日

基礎代謝をアップしよう

基礎代謝 (メタボ、metabolism) とはじっとしていても消費される1日1200キロカロリーのエネルギーです。
激しい運動をしてもエネルギーはたいして消費されません。
基礎代謝量をふやすことがダイエット、健康への道です。

運動は、エネルギー消費のためではなく、基礎代謝をアップするためのものだと考えた方がよさそうです。

基礎代謝のアップとは、いわば自動車の排気量を1200から1600にするようなものです。
女性は男性より基礎代謝が低いです。
筋肉量が少ないためです。

  1. 背筋を伸ばして、しっかりした呼吸をすると消費量は大きくなります。
  2. 腹筋、腕立て、ダンベルで筋肉をきたえます。
  3. テキパキ動きます。
  4. 外出の機会をふやします。
基礎代謝を高めるための99の技法 運動方法、食生活、日常生活でのアドバイス

2008年5月13日火曜日

2008年5月11日日曜日

免疫力を高めよう

免疫学者の安保徹(あぼ とおる)によると、人が病気になるのは免疫力 (immune strength)が低下するからです。

自律神経には、交感神経と副交感神経があります。

交感神経は、体を興奮にみちびきます。
ストレスなどで過剰に働くと、血圧が上昇し、心肺機能が活発化し、一方で胃腸などの活動は低下します。
結果、ガンなどにかかりやすくなります。

副交感神経は、体をリラックスさせます。

(わたしは交感神経を興奮神経、副交感神経をリラックス神経と呼んでいます。)

交感神経と副交感神経のバランスを取れば、免疫力が高まり、自然治癒力がつきます。
他力本願の西洋医学だけでは、病気は治りません。
病気を治すのは多くは自分の気持ちにかかっています。

いま国家予算は80兆円です。
医療費は30兆円、1人25万円です。

免疫力を高めれば、自然治癒力がつき、医療費を半減することができます。

2008年5月9日金曜日

背中は履歴書、歳もわかる

  • 背中には背相があらわれます。
  • 背中がさびしそうだったり、肩の肉がおちていたりすると、貧相な印象をあたえます。
  • 辞去するときはさっそうとした姿勢をとりましょう。
  • 背中で歳がわかります。ヨガなどのスポーツをやっている人は背筋がピンとしています。

2008年5月8日木曜日

眼精疲労の予防法

VDT症候群
眼精疲労の予防法。

VDTとは、Visual Display Terminal、「テクノストレス眼症」
ディスプレイ作業にかかわる人の視覚障害